hitoron健忘禄

めだかの事とか日々の色々気が付いた事をつらつらと

【メダカ】ゾウリムシサーバーをつくってみた!【①本体の作成】

メダカが卵を産みだしたのでゾウリムシを与えて生存率を上げたいと思い

色々と挑戦してみました!

 

作った物の健忘禄として記録に残します。(わすれちゃうからね。。)

ゾウリムシサーバー 本体

ゾウリムシは上部に溜まる性質がある為、ペットボトルを利用して増やす場合は上澄み部に溜まったゾウリムシを直接水槽に入れたり濾過した物を入れたりしていましたが、専用のサーバを使い上澄み部を手間なく簡単に供給出来ないと考え色々と試してみた結果、低コストでゾウリムシサーバーを作成出来ましたので紹介します。

 

材料は可能な限り100円ショップ(ダイソー)利用しています。

【材料】

ダイソー 300円「ウォーターサーバー

ダイソー 100円「融着テープ」

ダイソー 100円「ビニールテープ」

 

【工具】

・電動ドライバー(安物でもOK!)

コーナン 木工用ショートドリル 15.0mm (結構高いです)

 (オルファ(OLFA) コンパスカッター 57Bでも穴開けできました!)

ダイソー 100円「電動ドリル軸付砥石」

材料と工具

【作り方】

ダイソー 「ウォーターサーバー」の上部に穴を開けます。

水量を可能な限り多く確保するため上部円錐部ギリギリの所に15.0mmの穴を開けます。ここで力を入れてしまうと穴の周辺プラスチックも割れてしまう為ゆっくりと穴を開けてください。

電動ドライバーやドリルが用意できない場合は「オルファ(OLFA) コンパスカッター 57B」でも穴を開ける事が出来ますので工具代を節約できます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B000CEAXJW/

その場合はゆっくりと何週もカッターを当てて丁寧に処理すると②の砥石かけもほとんど必要無い位綺麗に穴が開きます。

穴開け

ダイソーウォーターサーバー」の上部開けた穴を砥石で研磨します。

軸付砥石で研磨します。穴のバリが大きな時はカッターなども使い出来るだけキレイになるように根気よく引っ掛かりの無いようにしてください。

研磨します

ダイソーウォーターサーバー」の下の穴を塞ぎます。

ダイソー 「融着テープ」を十字に外側と内側の両方に貼ります。その後ビニールテープで両側から補強をする形になります。

防水面で不安な要素になりますが、半年程運用しても水漏れは発生していません。

しかし水漏れについては確実に大丈夫とも言えませんので、必ず考慮して運用するようにしてください。

外側の融着テープ

内側の融着テープ

ビニールテープで補強(両側を同じ様に貼ってください)

ダイソーウォーターサーバー」付属のコック部を取り付けて完成!

添付のパッキンを使用してシッカリと固定してください。

削りカスが付いているので良く洗い流します。

後は水を満水まで入れて水漏れが無いことを確認。コック部の動きの確認も忘れずにしてください。

コック部の取り付け

3.5リットル位の水を溜めて運用できますのでペットボトル運用よりゾウリムシの増え方も早く、失敗(全滅)が少ない気がします。

上蓋もあるのである程度匂いを抑える事ができます。

蓋には隙間もあるので酸欠になる事もありません。

(数日に一回はかき混ぜた方がよいですが。。)

②収納ケースも含め作成に挑戦頂ければと思います。